本ブログでは私が人生を楽しく生活していくために良かった体験や情報を共有しています。 この記事が役に立ったという方は★ボタンのクリックをお願いします。 少しでも興味を持たれた方は読者ボタンを押して頂けると嬉しいです。

 

ティ~’s blog

中年サラリーマンが知人に広めたい知識や体験を忘れないようにするためのブログです。

【2021年7月】名古屋マリオットアソシアホテル ラウンジレビュー 平日(15階)vs週末(36階)

ラウンジについて

マリオットBonvoyのプラチナ会員以上のステータスを維持している方の多くは宿泊時、ラウンジ利用の価値を感じている方も多いと思います。名古屋マリオットアソシアホテルは週末と平日でプラチナステータスで利用できるラウンジが変わる珍しいパターンなので、気が付いた点をまとめたいと思いました。

両方とも終日カクテルタイムのようにアルコールが提供されており、他のホテルと比べて内容、雰囲気もよく、私はホテルでくつろぐ時間を確保したくなります。

週末の午後は36階のラウンジ

チェックイン後は36階の会員専用のラウンジが利用できます。15階はコンシェルジュフロア宿泊者専用になります。比較的静かな環境で、2名の利用を想定しているように感じる設計に感じられます。ティータイムで提供されているスイーツの種類も豊富で、15階よりも36階の方が多いように感じます。現在コロナ渦の影響もあってか、缶の飲み物が増えた気がします。私が宿泊した時は缶ビール、氷結などの酎ハイ、ペットボトルのコーラなどもありました。

カクテルタイムで提供されているプレートも高級感が感じられる盛り付けになっており、おしゃれですね。

f:id:taiji198095:20210809054008j:plain

36階ラウンジのプレート

 

平日は終日、週末の午前中は15階のラウンジ

平日宿泊の場合、宿泊者数の関係だと思いますが、36階のラウンジは営業しておらず、15階のみになります。36階と比べるとカジュアルに感じる雰囲気で、賑やかです。36階と比べると2名以上での利用を想定したテーブルも多く、子供や家族連れには15階の方が利用しやすいかもしれません。

アルコール類やソフトドリンクについては36階の方が種類が多いように感じますが、15階の方はビンで提供されています。缶よりも非日常感を演出してくれると感じるのは私だけですかね(笑)

カクテルタイムに提供されるプレートは冷菜と温メニューで2枚に分かれております。

f:id:taiji198095:20210809054017j:plain

15階ラウンジ プレート

私はブッフェスタイルが好きなのですが、コロナ渦ですし、やむを得ないですね。

早く日常に戻ってほしいものです。

 

結局どちらが良い?

基本的には好みや同行者によると思いますが、私の感覚で項目別に甲乙をつけると

 

ラウンジの雰囲気

15階の方が好きかな。子供と行くことが多いので静かなところよりはカジュアルな方が入りやすいし、座席も多いので。

 

飲料類

36階の方が好きです。種類が多いと思います。

 

ティータイム

36階の方が好きです。スイーツやスナックの選択肢が多いと思います。

 

カクテルタイムのプレート

ほとんど同列なのですが、若干15階の方が子供が食べれるものが多かったので15階(笑)

36階に行ったときは「ナゲット食べたい(※)」と言ってました(笑)

シェラトングランデトーキョーベイホテルのカクテルタイムで提供されている

 

総括

あくまでも私の感覚ですと、単独もしくは大人男女2名は36階の方がお勧めしたいです。子連れ、大人同性だと15階かなと思います。どのようなトーンでするかという感覚で選択しましたが、15階の方がおしゃべりをするには向いている環境だと思います。36階は会話を楽しむより雰囲気を共有するような使い方をするのが向いている気がしています。

基本的にはどちらも良い空間で名古屋マリオットアソシアホテルの宿泊環境の価値を高めてくれるラウンジです。オススメできるラウンジです。

 

 前回宿泊した時に記載したレビューも参考にして頂けると嬉しいです。

reviewfinance.hatenablog.com

 

本ブログでは私が人生を楽しく生活していくために良かった体験や情報を共有しています。

この記事が役に立ったという方は★ボタンのクリックをお願いします。

少しでも興味を持たれた方は読者ボタンを押して頂けると嬉しいです。